触れた瞬間、すっと肌になじむ。 言葉にするのは難しいけれど、そこに確かに感じる「やさしさ」。 それが、わたしにとってのシルクという存在。

AROMATIQUEは、天然素材の中でも、とりわけ“本当に肌がよろこぶ素材”を追い求めてきた。 父とともに世界を巡って選び抜いた中で、やはりシルクは特別。 糸の選定から編み立て、縫製まで、すべてを国内で丁寧に。 その手間と時間のひとつひとつに、素材への敬意が込められている。
希少な小寸編機で、時間をかけてゆっくりと編み立てられるシルク。 ぬめり感、コシ、やわらかな肌あたり──すべてが、他にはない感触。 縫製は限られた職人たちの手によって、一枚ずつ静かに仕立てられてゆく。
使用しているのは、イタリア・コモ湖近くにある老舗、Ongetta(オンジェッタ)の糸。 120年以上続く絹撚糸のスペシャリスト。 極細の生糸を、日本でリブ状に編み上げることで、やわらかく伸び、ほどよくフィットする一着に仕上がる。
リブの陰影に光が差すと、ふんわりとした光沢が浮かび上がる。 先染めされた糸の色味と質感が、AROMATIQUEらしい“静かな存在感”を生み出してくれる。
贅沢だけど、日常にちょうどいい。 通気性と吸湿性にすぐれ、夏は涼しく冬はあたたかい。 洗濯にも強く、お手入れのストレスも少ない。 現実に寄り添う“やさしさ”もまた、AROMATIQUEが大切にしていること。

シルク キャミ&シルクショーツ at Salon de la Lingerie Paris
2023年、2024年にSalon de la lingerie Parisへ出展した際も、このシルクシリーズは多くの注目を集めた。 生シルク100%ニットを使ったキャミソールやロングスリーブトップス。 シンプルなのに、なぜか記憶に残る。 AROMATIQUEというブランドの真髄を、まとうような感覚。
そして、イギリスのランジェリーデザイナーIgor*との出会いから生まれた新たな一歩。 2024AW・2025SSは、彼とのコラボラインが誕生。 素材の繊細さと、デザインのモダンさが融合した美しいシリーズ。
今シーズンは、タンクトップ、バンドゥブラ、ショートキャミソールなどを展開。 個人的に、ショート丈キャミは愛用品のひとつ。 デニムとの相性もよく、パッド入りで安心感もある。 シアー感のあるトップスのインナーとしてもよく合わせていて、バックストラップの表情がとても好き。

シルクアコーディオン パッド付ショートキャミソール
展示会で特に人気だったのは、バックレースタンクトップ。 きれいめにもカジュアルにもなじんで、これもまたお気に入りの一着。 ストラップが華奢なシルクトライアングルブラと、バックレースタンクとのセットがこの春夏の私のマストコーデなんです!!
ただ気持ちいいだけじゃない。 ただ上質なだけでもない。 肌に触れるたびに、心までふわりとほどけていくような── そんな一着を、これからも届けていきたい。
ブランドディレクター 髙木麻衣
*Igor Pacemski(イゴール・パチェムスキー):ロンドンを拠点に活動するランジェリーデザイナー。2005年に「Yes Master」を立ち上げ、2015年にはブドワールスタイルを提案する「Noblesse Oblige」を設立。現在は複数ブランドのクリエイティブディレクションやコンサルティングも手がける。

シルクアコーディオン バックレースタンクトップ
Journal Vol.3 — The Moment I Feel Joy
A Refined Everyday, Chosen by AROMATIQUE
The moment it touches the skin, it melts in effortlessly.
It’s hard to describe in words, but there’s a gentleness you can feel—undeniably there.
That is what silk means to me.
Among all the natural materials AROMATIQUE has explored,
we have always pursued those that truly delight the skin.
And among them, silk has remained something truly special.
From selecting the yarn to knitting and sewing,
every step is done with care, here in Japan.
Each moment in that process holds deep respect for the material.
Silk knitted slowly, carefully, on rare narrow-width circular machines.
It has a unique softness, a supple texture, and a graceful touch unlike any other.
Each piece is sewn quietly, one by one, by the hands of a few skilled artisans.
The yarn we use comes from Ongetta,
a long-established silk twisting specialist near Lake Como, Italy.
With over 120 years of history,
they craft some of the finest raw silk.
That silk is rib-knitted in Japan,
creating garments that stretch softly and fit just right.
When light hits the ribbed surface, a soft luster emerges from the shadows.
The subtly dyed yarns and textures create a kind of still elegance—so very AROMATIQUE.
It’s luxurious, yet just right for everyday life.
Breathable and moisture-absorbing,
cool in summer, warm in winter.
It’s durable in the wash and easy to care for.
That kind of quiet practicality is also part of what we value.
When we showcased this silk series at Salon de la Lingerie Paris in 2023 and 2024,
it drew a great deal of attention.
Camisoles and long-sleeve tops made with 100% raw silk knit—\n\nSimple, yet unforgettable.
Wearing them feels like wrapping yourself in the essence of the AROMATIQUE brand.
Then came a new chapter, born from a meeting with Igor*—A British lingerie designer.
Together, we created a collaboration line for 2024AW and 2025SS.
A series where delicate materials and modern design come together in harmony.
This season includes tank tops, bandeau bras, and cropped camisoles.
Personally, the short cami has become one of my go-to pieces.
It pairs effortlessly with denim, offers the comfort of built-in pads,
and I love how it looks layered under sheer tops,
especially with the strap detail at the back peeking through.
The standout at the exhibition was the back lace tank top.
Polished or casual—it blends beautifully either way.
Another favorite of mine.
The 24AW triangle bra has particularly delicate straps,
which is why I always wear it with the back lace tank as a set.
It’s not just about feeling good.
And not only about being luxurious.
It’s about something that, every time it touches the skin, gently softens the heart.
That’s the kind of piece I want to keep creating.
Brand Director Mai Takagi
*Igor Pacemski: A London-based lingerie designer. He launched his first brand, Yes Master, in 2005 and later founded Noblesse Oblige in 2015, a label known for its contemporary boudoir style. Today, he leads creative direction across multiple brands and also offers consulting services in the lingerie industry.